整体院の開業は失敗しやすい?10の原因とその対処法を紹介

「整体院の開業は失敗しやすい」と聞いたことがある人もいるのではないでしょうか。

実際、整体院の開業に失敗し、廃業になっているお店も多いです。

本記事では、整体院の開業が失敗してしまう原因と、その対策について詳しくご紹介します。

整体院は失敗(廃業)しやすい

整体院はコンビニよりも多いと言われており、顧客の取り合いになってしまい廃業しやすい傾向があります。

実際、厚生労働省の「雇用保険事業年報」をチェックすると、令和四年度の雇用保険事業年報を見ると、医療業の新規適用事業所数は「4255」であり、廃止事業所数「3888」、月末適用事業所数「160044」です。雇用保険を廃止するシーンは、事業を休止または廃業したとき。もしくは雇用している労働者が0人になったときです。

つまり、廃止事業者数「3888」は、廃業もしくは休業したと考えられます。

医療業の定義は総務省によると、

医療業とは,医師又は歯科医師等が患者に対して医業又は医業類似行為を行う事業所及びこれに直接関連するサービスを提供する事業所をいう。
引用:総務省「大分類P−医療,福祉 総 説」

と発表されているため、一概に整体院であるとは言えませんが、新しく事業を始める事業所とほぼ同数の事業所が廃止されていることがわかります。

参考:厚生労働省「​​雇用保険適用事業所についての諸手続き」

整体院の開業が失敗する10の原因とその対処法

整体院の開業が失敗してしまうことには、理由があります。その原因を明確にし、対処することで整体院の経営を成功させることは可能です。

以下では、整体院の開業が失敗する10の原因とその対処法についてご紹介します。自分の整体院に何が足りないのかを見つける参考にしてください。

同業他社が多い

すでにご紹介したように整体院は、コンビニの2倍以上の同業他社がいると言われています。

整体院が少ない地域の場合、整体院が集客対策を行っていなくてもお客様が来店してくれますが、整体院が周りにたくさんある場合、お客様は他の整体院と比較検討して来店する院を決めます。

そのため、他の整体院と比較して強みや特徴がなければ、自分の整体院には来てもらえないでしょう。

お客様に選ばれる整体院にするために、自分の院の他にはない魅力や強みを見つけることをおすすめします。

ホームページを作成していない

ホームページを作成していない整体院は、お客様に選ばれず整体院の開業が失敗してしまう可能性があります。

お客様はホームページを見て、営業時間や場所、料金、強みなどを確認します。ホームページがなければ、そもそも営業をしているかどうかや、正確な位置、料金がわかりません

「すごく高い料金を取られたらどうしよう」「自分の悩みに対応してくれるのかな」などと不安に思ったお客様は、別の整体院に行ってしまいます。

ホームページを作成し、お客様目線で知りたい情報を載せることをおすすめします。

ホームページには、

  • 電話番号
  • 住所
  • 予約方法
  • 最寄駅・最寄りのバス停
  • 施術担当者の顔や経歴
  • メニュー内容・料金

などを載せるといいですね。

SNS戦略に力を入れていない

SNS戦略に力を入れていないと、若い世代に利用してもらえる整体院にはなりません

InstagramやFacebook、X(旧Twitter)などで情報発信している整体院は多いです。SNSで情報発信をすることで、整体院の雰囲気や、お客様が満足している様子などを伝えることができます

20〜40代のお客様に来店してもらいたい人は、SNS戦略を始めてみてはいかがでしょうか。

接客に問題がある

「接客がぶっきらぼうだった」「話を聞いてくれない」などの接客に問題がある場合は要注意です。

気持ちのいい施術でも、接客に問題があれば「また来店したい」と思ってくれるお客様は減ってしまいます

どれだけ忙しくても、笑顔でにこやかに対応することを忘れないようにしましょう。

施術スキルに問題がある

施術スキルに問題がある場合も、お客様がリピートしてくれることは少ないでしょう。

整体院に来店するお客様は、体に悩みがありその悩みを和らげたい・解決したいと思っているもの。全く効果がなければお客様は整体院のスキルを信頼できず、再来店してくれることはないでしょう。

スキルが足りない場合は、本や動画などを使って自分のスキルを磨くことが大切です。また、お客様の話をよく聞き、施術の改善点を見つけられるといいですね。

悪い口コミが多い

悪い口コミが多いと、お客様が来店してくれない可能性が高いです。

お客様はGoogleマップや、HOT PEPPER Beautyなどの口コミを見て整体院に訪れます。口コミが悪ければ「雑な仕事をされるかも……」と思い、選ばれる整体院にはなりません

口コミが悪い場合は、その口コミに対して真摯に向き合いましょう。たとえば、口コミに返信し、謝罪と今後どうするかを伝えることをおすすめします。

予約が取りにくい

予約が電話のみの場合、「いつ電話すればいいかな?忙しくないかな?」と考えてしまって、予約まで発展していない可能性があります。予約が先延ばしになってしまったり、ネット予約できるお店を予約されたりすることも。

予約がいつでもどこでもできるように、インターネット予約を取り入れることをおすすめします。インターネット予約ができる機能を提供している会社はたくさんあり、無料で使えるサービスもあります。

まずは、お客様が簡単に予約できる環境を作ってみてはいかがでしょうか。

施術料金が安い

施術料金が安いことで集客している整体院は、要注意です。値段のみで争ってしまうと、価格競争になってしまい、値段を下げ続けなければいけません

施術料金を下げ続けると、薄利多売をしなければいけなくなり、従業員が疲弊して良いサービスを提供できなくなります。

施術料金の安さだけを強みにせず、技術力やその他のサービスに力を入れることをおすすめします。

備品が汚い・汚れている

備品が汚い・汚れているとお客様は不衛生な店だと思ってしまい、整体院に来店することをやめてしまいます

お店の床掃除や、タオルなどの備品は丁寧にチェックし、お客様に不快な思いをさせないことが大切です。

ついつい掃除を後回しにしてしまう人は、掃除する日時と場所を決めてルーティン化することをおすすめします。

顧客分析を活かしていない

顧客分析をしていない、もしくは、活かしていない場合、整体院の集客がうまく行かない可能性があります。

自分の整体院に来てもらっているお客様の性別や年齢、趣味などを分析し、どのような層に選ばれているのかを明確にしましょう。ユーザー層を明確にすることで、相手にあった集客方法を実践できます

たとえば、年配のお客様が多い場合は、年配のお客様の話題になるようにチラシを配ったり、公民館にチラシを貼ったりするといいですね。

整体院の開業が失敗しやすい原因とその対処法を知っておこう

本記事では、整体院の開業が失敗する原因とその対処法について詳しくご紹介しました。

整体院の開業が失敗してしまうのには理由があります。すでに整体院を開業している人は、自分の整体院に足りないものが何かを探り、対策を行うことをおすすめします。

日々の業務で忙しい中、お客様の満足度を上げるために努力をし続ける人はきっと成功するはずです。まずは、小さなことから一つひとつ取り組んでみてはいかがでしょうか。

  • シェア

注目の電磁パルスマシンランキングBEST3

  • 1位

    フェミック

    圧倒的低価格×業界最高峰の出力!
    老若男女にアプローチできる高コスパマシン

    コストパフォーマンスで他社を圧倒する骨盤底筋トレーニング機器。最大出力2~3テスラのマシンが多い中、FEMICの出力は業界最高峰の最大7.0テスラであり、効果の高さをしっかりと体感することができます。男女別モードが搭載されていて、年齢や性別を問わず幅広いニーズに対応できるのも嬉しいポイント。安心の1年保証もついた高品質なマシンです。

    公式サイトはこちら
  • 2位

    グランペリネ

    3つの専用プログラム搭載!
    10種の波形でカラダの悩みに合わせたアプローチを実現

    骨盤底筋ケアのために開発された3つの専用プログラム"トライアル・底筋トレ・ヒップリフト"で、カラダの悩みに合わせたアプローチが可能。10種の波形を搭載していてレベル調整がしやすいのも魅力です。キャッシュレス決済への対応や直感的に操作できるタッチパネルなど、業務用マシンとして導入する上で嬉しい機能も多数搭載されています。

    公式サイトはこちら
  • 3位

    ビジリス

    1回15分で施術が完了する時短マシン!
    徹底的なサポート体制で導入後も伴走

    1回の施術時間が15分と短く、効率的にケアを実施することが可能です。マシン導入後のフルサポート体制が大きな強みであり、スタッフ教育用セミナーや販促ツール、SNS画像など、施設を開業するにあたって必要なコンテンツを提供してもらえます。さらに顧問医師や顧問弁護士の支援を受けることができ、万が一トラブルが発生した際にも安心です。

    公式サイトはこちら

PICK UP

よく見られる記事