
骨盤底筋マシンFEMIC(フェミック)の価格・効果・サポート体制を解説
骨盤底筋マシンFEMIC(フェミック)の価格・効果・サポート体制を解説は、近年注目を集める骨盤底筋のケアを手軽に実現する骨盤底筋トレーニングマシンです。尿漏れや姿勢の改善、さらにはヒップアップ効果など、多岐にわたるメリットが期待できます。
この記事では、フェミックの価格、効果、そして導入後のサポート体制まで詳細に解説します。フィットネスジムや高齢者施設への導入を検討されている方、骨盤底筋トレーニングに関心がある方はぜひ参考にしてください。
もくじ
FEMIC(フェミック)の基本情報・価格
FEMIC(フェミック)は、株式会社AND ONEが取り扱っている骨盤底筋トレーニングマシンです。株式会社AND ONEは他にも数多くのフィットネス機器の企画開発・販売に携わっています。
年齢や性別に関わらず多くのメリットが期待できるとして近年注目を集めている骨盤底筋トレーニングを「座るだけ」で手軽に実施することが可能。フィットネスジムやカイロプラクティック、高齢者施設やヨガスタジオといった様々な場所で導入されています。
公式サイト | https://opus-x.jp/ofc01/ |
---|---|
価格 | 990,000円(税込) |
施術時間 | 30分 |
筋収縮 | 30,000回 |
男女別モード | 〇 |
保証 | 1年 |
お問い合わせ | ・お問い合わせフォーム
https://www.a-n-d-1.jp/contact/ ・電話:052-936-5560 (平日10:00~17:00) |
フェミックの骨盤底筋トレーニングで得られる効果
フェミックを用いて骨盤底筋を鍛えることで、以下のような効果が期待できます。
- 尿漏れ改善
- 性生活の質の向上
- 姿勢改善
- 産後のダメージ回復
- PMSの緩和
- ヒップアップ効果
尿漏れ改善
骨盤底筋は尿道を縮めたり緩めたりして排尿をコントロールする役割を担っています。骨盤底筋が弱ると尿道をしっかりと締め付けられなくなり、尿漏れや頻尿、残尿感といった症状が現れることも。
フェミックでのトレーニングにより骨盤底筋を鍛えれば、尿道をしっかりと締め付けて排尿を調整しやすくなり、尿漏れの予防や改善に繋がります。
性生活の質の向上
骨盤底筋は男女の性的機能に深く関係しており、骨盤底筋の収縮力が弱いと、性生活における満足度が低下するとされています。性生活の質を高めるためには、骨盤底筋を意識的に鍛えることが欠かせません。
姿勢改善
骨盤底筋は身体の深層部にあるインナーマッスルの1つであり、骨盤の底をハンモックのように支え、骨盤内にある膀胱、子宮、直腸といった臓器を正しい位置に維持しています。骨盤底筋が衰えていると体幹が安定せず、姿勢が悪くなりやすいです。
骨盤底筋に限らず、インナーマッスルはその位置や働きから、日常生活の中で意識的に鍛えるのが難しいとされています。骨盤底筋に特化したマシンを使って鍛えることで、骨盤や体幹の安定性が高まり、姿勢の改善が期待できます。
産後のダメージ回復
妊娠すると、出産時に赤ちゃんが出てくる産道を確保するため、骨盤周辺の靭帯などが緩んで徐々に骨盤が開いていきます。妊娠・出産により開いた骨盤は産後3~4ヶ月で元に戻ると言われていますが、反り腰や筋肉の緩みがあると元に戻りづらいです。
さらに、分娩の際には骨盤底筋に大きな損傷が生じるケースもあります。
骨盤底筋を鍛えることで、こうしたダメージが回復しやすくなり、産後の尿漏れや腰痛といった不調の改善に繋がります。
PMSの緩和
PMS(月経前症候群)と呼ばれる強い生理痛の原因は多く考えられますが、骨盤底筋の緩みが関係しているケースもあるとされています。子宮を支える骨盤底筋が緩んでいると、子宮が下がって血流が悪化し、冷えや生理痛が深刻化しやすいです。
骨盤底筋を鍛えて子宮を正常な位置に戻すことで、PMSの緩和が期待できます。
ヒップアップ効果
骨盤底筋は、その周囲にある以下のような筋肉と連動して動く筋肉です。
- 内転筋(太ももの内側にある筋肉)
- 腹横筋(側腹の最も深層にある筋肉)
- 殿筋(お尻の筋肉)
骨盤底筋を鍛えると、同時にこうした筋肉も強化できるため、ヒップアップに繋がります。
フェミックの強み
数ある骨盤底筋トレーニングマシンの中でも、フェミックは以下のような強みを打ち出しています。
- 業界最高峰のパワー
- 品質・安全性が高い
- 服を着たまま・座るだけでトレーニングできる
- 操作性が高い
- デザイン性が高い
業界最高峰のパワー
最大出力が2〜3テスラである他社製品が多い中、フェミックは、最大出力7テスラという業界最高峰のハイパワーを誇ります。30分間に30,000回の筋収縮を実現しており、トレーニングの効果をより強く、即座に実感できるとされています。
顧客満足度を高め、導入施設における成約率の向上にも繋げられるでしょう。
品質・安全性が高い
フェミックはCEマーク(製品をEU加盟国へ輸出する際に安全基準条件を満たすことを示す)を取得しています。高品質、かつ安全であることが客観的に証明されており、お客様に安心して勧められるマシンです。
さらに、1年間の保証が付帯されており、導入後に生じた不具合や不明点に関して相談することが可能。パーツ交換や修理等の対応を行ってくれる場合もあり、不測のマシントラブルにも迅速に対処してもらえるでしょう。
服を着たまま・座るだけでトレーニングできる
服を着たまま施術できる点も、フェミックの大きなメリットの1つ。施術前後の着替えが不要なためスムーズな対応が可能となり、店舗の回転率向上にも繋がります。
さらに、座るだけでトレーニングが完了するため、スタッフに特別な技術や事前準備は不要。新人スタッフでもすぐに施術対応が可能で、現場の運用負担を大幅に軽減できます。
操作性が高い
フェミックは、直感的に操作できるリモコンを採用しており、モードや出力を簡単に選択できます。初めてのお客様でも気軽に利用できるだけでなく、お客様ご自身で出力を調整することも可能です。
デザイン性が高い
フェミックはベージュやグレーを基調としたデザインを採用しており、おしゃれなインテリアにも自然となじむように設計されています。
店舗や施設の雰囲気を損なうことなく導入できるため、店舗全体の雰囲気を保ちつつ、新しいサービスを提供したいと考える方にぴったりです。
実際に導入されている施設は?
フェミックによる骨盤底筋トレーニングは、女性に限らず高齢者や男性にとってもメリットが多く、年齢や性別を問わず集客に繋げることが可能です。
そのため、カイロプラクティックや高齢者施設、フィットネスジム、ヨガスタジオといった幅広い施設で導入されています。
フェミックの口コミ・レビュー
フェミックの利用者からは、以下のような口コミが寄せられています。
- 座っているだけで手軽・効果を感じられるのが良い
- 施術時間が短いので続けやすい
- 腰痛が改善された
- 運動する前に使うと身体が楽
- 階段の上り下りが楽になった
- お尻が上がった感じがする
引用元:【インタビュー】骨盤底筋チェア「FEMIC」を使用するお客様のリアルなお声をいただきました
手軽に利用できる点やしっかりと効果を実感できる点を評価する声が目立ちました。公式サイトでは導入直後から人気のマシンになったというフィットネスジムも紹介されており、その実力の高さが伺えます。
販売メーカーAND ONEについて
フェミックを取り扱っているAND ONEは、ピラティスマシンや家庭用EMSベルトを始めとした様々なフィットネス機器の販売を行っています。
「お客様のために、プロも認める、スタッフも使いたくなる」をコンセプトにフィットネスサービスの研究・開発に従事。品質へのこだわりや機器導入後のサポート体制を強みとしています。
話題の骨盤底筋トレーニングをフェミックで導入しよう
昨今話題となっている骨盤底筋を鍛えられるマシンの中でも、フェミックは効果をすぐに実感できる点や手軽に施術できる点が高く評価されています。
年齢や性別を問わず集客に繋げられるため、フィットネスジムや高齢者施設といった幅広い施設にとって導入する価値のある商品だと言えます。本記事を参考に、ぜひフェミックの導入を検討してみてはいかがでしょうか。
フェミックについてさらに詳しく知りたい方は、下記のボタンから公式サイトをチェックしてみてください。
注目の電磁パルスマシンランキングBEST3
-
1位
フェミック
圧倒的低価格×業界最高峰の出力!
老若男女にアプローチできる高コスパマシンコストパフォーマンスで他社を圧倒する骨盤底筋トレーニング機器。最大出力2~3テスラのマシンが多い中、FEMICの出力は業界最高峰の最大7.0テスラであり、効果の高さをしっかりと体感することができます。男女別モードが搭載されていて、年齢や性別を問わず幅広いニーズに対応できるのも嬉しいポイント。安心の1年保証もついた高品質なマシンです。
-
2位
グランペリネ
3つの専用プログラム搭載!
10種の波形でカラダの悩みに合わせたアプローチを実現骨盤底筋ケアのために開発された3つの専用プログラム"トライアル・底筋トレ・ヒップリフト"で、カラダの悩みに合わせたアプローチが可能。10種の波形を搭載していてレベル調整がしやすいのも魅力です。キャッシュレス決済への対応や直感的に操作できるタッチパネルなど、業務用マシンとして導入する上で嬉しい機能も多数搭載されています。
-
3位
ビジリス
1回15分で施術が完了する時短マシン!
徹底的なサポート体制で導入後も伴走1回の施術時間が15分と短く、効率的にケアを実施することが可能です。マシン導入後のフルサポート体制が大きな強みであり、スタッフ教育用セミナーや販促ツール、SNS画像など、施設を開業するにあたって必要なコンテンツを提供してもらえます。さらに顧問医師や顧問弁護士の支援を受けることができ、万が一トラブルが発生した際にも安心です。